電話受付:9:00~17:00(月~土)
〒573-1137 大阪府枚方市西招提町2198番地

入院のご案内

入院治療の必要性

関西記念病院では、入院が必要な患者様の治療に必要な環境をご用意しております。

入院のご案内

入院の手続きには患者様の印鑑と保険証、およびご家族様の印鑑が必要です。
入院の際は患者様の日常生活をよくご存知の方と一緒にご来院ください。
また、精神保健福祉法に従い、入院手続きをとっていただきます。
患者様の病状や治療のため、随時入院形態を変更させていただく場合があります。その際は、医師が判断しご説明いたします。

入院形態について

入院の際は、「精神保健福祉法」 に基づき、主治医の判断で次のいずれかの入院形態が適用されます。

  • 任意入院
    患者様ご自身の同意に基づく入院です。
    (精神保健福祉法第20条)
    患者様には開放的な処遇の下、入院していただきます。
  • 医療保護入院
    精神保健指定医の診察により、入院治療が必要であると認められた患者様でご本人の同意がなくても家族様等の同意により入院していただく形態です。(精神保健福祉法第33条)
    患者様の状態により、安全・保護のため最低限度の行動制限を行う場合があります。

入院するには

外来での医師の診察の結果、入院が必要と診断されて当院への入院が適切と判断された場合に入院となります。
入院をご希望される方は、必ず、受診にお越しください。受診には原則、ご予約が必要となります。
また、入院をお考えの上で受診される場合は、なるべく病状に詳しいご家族の方と一緒にお越しください。

入院の諸費用について

1.入院に関する費用

入院料は保険の種別により次のようなご負担となります。

一般の方
70歳未満
3割
高齢者
70歳以上
1割または2割(月額上限:57,600円)
ただし、一定以上の所得が有る場合は3割負担となります。

2.入院時食事の一部ご負担金

1食につき490円(標準)
食事療養費減額認定証をお持ちの場合は、減額のお取り扱いをいたします。(適用の有無は、市区町村役場でご確認ください。)

3.自己負担軽減制度のご案内

限度額適用制度のご案内
  • 国民健康保険、後期高齢者医療の方は市町村役所の担当課へ申請してください。
  • 社会保険の方はご自身の職場もしくは保険協会に確認してください。
食事療養費減額認定書 市町村税非課税の世帯に属する方で、申請すると所得に応じて1食の食事代が減額される制度があります。(受付窓口は上記窓口と同じです。)

  • 詳しくは精神保健福祉士にご相談ください。

4.入院時の保証金について

入院保証金 100,000円

  • 退院時にご返金いたします。(入院費として精算することも可能です)

入院の手続き

入院が決まりましたら、各入院形態に従い、手続きを行っていただきます。
入院形態によって多少手続きが異なりますが、担当職員が詳しく説明いたしますので、ご安心ください。

手続きに
ご持参いただくもの
  • 健康保険証
  • 各種医療受給者証(お持ちの方のみ)
  • 限度額適用認定証(お持ちの方のみ)
  • 入院者、保証人の印鑑
  • おくすり手帳(お持ちの方のみ)
  • 入院保証金100,000円(生活保護の方は不要)
入院手続き書類 任意入院の場合

  • 任意入院同意書
    本人・保証人様・連帯保証人様の住所・氏名・電話番号・署名・捺印が必要です。
  • 行動制限に関する承諾書
    保証人様の署名・捺印が必要です。

医療保護入院の場合

  • 家族等の同意者となられる方の同意書および誓約書
    家族等の同意者様・連帯保証人様の住所・氏名・電話番号・署名・捺印が必要です。
    家族等の同意者となる事ができるのは、配偶者、父母、他三親等以内の直系血族、後継人又は保佐人等になります。

入院時に必要なもの

洗面用具 タオル、洗面器、歯ブラシ、歯磨き粉、石けん、石けん箱、コップ(プラスチック製)、シャンプー、ブラシなど
消耗品(ティッシュペーパー、シャンプーなど)は院内で購入可能です。
衣類など パジャマ、スリッパまたはサンダル(足音のしないもの)、下着、靴下、普段着
その他 洗剤(ご自分で洗濯される方)、電気カミソリ(電池式)、化粧品は基礎化粧品程度としてください。
女性の方は生理用品もご用意ください。
衣類、オムツ、日用品のレンタルシステムあり。
業者による洗濯制度あり。

入院生活について

面会時間:午後1時~午後5時
面会制限は基本的にありませんが、病状により制限させて頂く事があります。必ず受付で面会申請書をご記入下さい。患者様の病状により、面会をご遠慮頂く場合がございますのでご了承ください。
入院患者様に面会可能な方を明確にさせて頂いておりますが、原則、ご本人が希望されれば特に制限はしておりません。

  • 精神保健および精神障害者福祉に関する法律上必要な面会(入院患者様の人権を擁護する行政機関の職員、入院患者様の代理人である弁護士、入院患者様ご本人又は保護者の依頼により入院患者様の代理人になろうとする弁護士との面会)は制限されることはございません。
  • 確認の為に身分証明書のご提示をお願いすることがあります。
  • あらかじめご家族様に確認させていただく場合もございます。 その際、同意者が不在、または連絡がつかない状況であれば、面会をお断りすることがございます。

食 事 朝食 8:00~
昼食 12:00~
夕食 18:00~
起床就寝 起床時間 6:00
消灯時間 22:00
入 浴 入浴日 週3回
シーツ交換 週1回
電 話 任意入院の方や医師が許可した方の場合は持ち込み可能ですが、病棟内では使用できません。携帯電話は詰所で預かりますので、使用する際は詰所で受け取り、病棟の外でご使用ください。また、充電ケーブルは使用できません。充電が必要な方は一階ロビーに設置している有料充電器をご利用ください。
外出時間 9:00~16:00
主治医の判断により、患者様の症状によっては外出出来ない場合がございますのでご了承ください。
お小遣い管理 病棟では貴重品入れロッカーを設置しておりますが、自分でお小遣い管理が出来なくて病院で管理する事を希望される方には管理させていただきます。
パソコンで出納を管理しますが、1日110円の手数料を申し受けています。
散 髪 月一度、理容師が訪問し散髪を行います。
希望の患者様はお申し込みください。ただし、理髪代金が必要です。

ページ上部へ戻る